エンジニア

現役エンジニアがおすすめするエンジニア向け転職サイトと転職エージェント

転職サイトは数多くありますが、様々な職種の求人を扱っている転職サイトもあれば、エンジニアの求人に特化して扱っているサイトもあります。
また、各求人サイトによって掲載されている求人数や、エリア、企業規模にも違いがあります。

実際にエンジニアとして転職経験のある僕が、実際に使った転職サイトの中からおすすめのサイトを紹介します。

転職サイトを選ぶ上での3つのポイント

転職サイトもエージェントもどこも同じわけではありません。
人それぞれ経験や状況が異なるので、自身に合った転職サイトを使わなければ、希望通りの求人を見つけるのに時間がかかったり、なかなか転職が成功しなかったりと苦労する可能性があります。

転職サイトを選ぶ際に重要視したいのは以下の3つのポイントです。

  1. エンジニアの仕事に特化した転職サイトを選ぶ
  2. 自身の志向に合った転職サイトを選ぶ
  3. 求人広告型とエージェント型の2種類のどちらかを選ぶ

エンジニアの仕事に特化した転職サイトを選ぶ

営業や事務などの職種と合わせてエンジニアの求人も扱っている転職サイトもありますが、そのようなサイトは極力利用せずにエンジニアの求人に特化したサイトを選びましょう。

エンジニアに特化した求人サイトのメリットは以下のようなものがあります。

  • エンジニアの求人掲載数が多い
  • 希望条件に沿ったものを見つけやすい
  • スカウトやオファーなどをもらってそこから転職につながることもある

エンジニアの求人数が多いと、使用するプログラミング言語やエンジニアの細かい職種などエンジニアならではの条件を指定して検索できるので、自身の希望にあった求人を見つけやすいです。
また、スカウト機能があるような転職サイトの場合は、職務経歴書や自身の経歴を載せておくことでスカウトやオファーをもらって選考を優位に進めることもできます。

転職エージェントの場合には、アドバイザー自身がエンジニアの仕事や業界に対する知識があるかどうかが重要になります。
エンジニア職に限らず様々な求人を掲載しているようなエージェントだと、アドバイザーによってエンジニアの仕事に対する知識には差があるでしょうが、IT業界に特化した転職エージェントであればアドバイザーもエンジニアに関する専門知識を持っていることが多いですね。

 

自身の志向にあった転職サイトを選ぶ

求人を探す場合は主に以下の点を気にすることになると思います。

  • 使用する技術やサービスの内容
  • 現時点でのスキルや経験が求人の要件に達しているか
  • 働き方や職場の環境

これらに加えて「この転職を通じてどうなりたいか」という条件が加わる方もいるでしょう。例えば、「SIerでの経験しかないけど、ベンチャー企業でコードをバリバリ書く仕事をしたい」といったように、チャレンジの意味合いを持った転職をされる方はその点も実現できそうな求人を探す必要がありますね。

未経験や経験の浅いエンジニア向けの求人を多く扱っている転職サイトから、テックリードやCTOなども含めた経験がしっかりとあるエンジニア向けの求人を多く扱っているサイトまであります。
そのため、自身がエンジニアとしてどうなりたいか、どう働きたいかは転職サイトを選ぶ際には重要です。

 

求人広告型とエージェント型のどちらかを選ぶ

転職サイトには、求人広告型とエージェント型の2パターンが存在します。

求人広告型では、自分自身で求人広告を検索して応募し、企業と直接やりとりしながら転職活動を進めていきます。一方、エージェント型では無料でアドバイザーが仲介してくれるため、求人の紹介をはじめ、職務経歴書の添削や面接対策などのサポートまで受けられます。

何かとサポートしてくれるエージェント型の方が良いように感じますが、もし転職したい企業が明確に決まっていたり、条件を細かく指定して探したい場合には求人広告型の方が合っているでしょう。エージェント型では、エージェントのアドバイザーの方の力量によるところがあるため、希望通りでは無い求人を紹介されるといったこともあります。

 

求人広告型のおすすめ転職サイト

Forkwell Jobs

forkwell jobsの公式サイトから引用
おすすめ度 ★★★★★
求人数 約1700件
対応エリア 関東・東海・関西・九州

Forkwell Jobsはベンチャー企業の求人を多く扱っている転職サイトです。

スカウトサービスがあるので企業からもアクションをもらいながら、効率的に転職活動を進めることができます。転職サイトのスカウト機能によくありがちなスパムや一括送信のようなスカウトは排除されているので、安心して利用できますね。

各求人ページには「公開Q&A」という自由に企業の担当者について質問できる機能があり、他の方の質問に対する回答も閲覧できるため、選考に進む前に気になることを確認できます。

 

 

Green

おすすめ度 ★★★★★
求人数 約21000件
対応エリア 全国

GreenはIT系・Web系に特化した求人サイトです。

Greenにはスカウト機能とマッチング機能があります。
マッチング機能の仕組みとしては、企業側と求職者側のお互いが「気になる」を選択することでマッチングとなるのですが、マッチングしたケースでは書類通過率が約8倍となっているというデータもあります。
スカウト機能では、通常のスカウトだけでなく面談確約のスカウトが届くこともあり、書類選考をスキップして選考に進める可能性もあります。
少しでもいいなと思う企業には「気になる」をしておき、さらにスカウト機能も活用することで効率的に転職活動ができますね。

求人によっては、実際の社員の声が掲載されていたり、インタビュー記事が掲載されているので、どんな会社なのかをイメージしやすくなっています。

 

 

エージェント型のおすすめ転職サイト

レバテックキャリア

おすすめ度 ★★★★★
求人数 約6000件+非公開求人
対応エリア 全国

レバテックキャリアはITエンジニアとデザイナーに特化した大手転職エージェントです。SIerからWeb系ベンチャー企業の求人まで幅広く取り扱っています。

初回提案内定率90%、年収アップ率60%以上と実績があり、初めて転職活動をする方にもキャリアアップを目指す方にもおすすめですね。

アドバイザーとのカウンセリングをすることで非公開案件も紹介してもらえるので、登録したら必ずカウンセリングを申し込みましょう。

 

 

Geekly(ギークリー)

おすすめ度 ★★★★☆
求人数 約10000件+非公開求人
対応エリア 関東・東海・関西・九州

GeeklyはIT・Web・ゲーム業界専門の転職エージェントです。

IT業界に特化しているだけあって非公開求人だけでも10000件以上を保有しており、希望通りの求人を数多く紹介してもらえやすいです。

平均年収アップ率は75%とかなり高い数値となっており、内定までの期間も平均1ヶ月と他社エージェントと比較してもスピーディーかつしっかりと年収を上げる形での転職を実現しやすくなっています。
また、内定獲得後のサポートも充実しており、給与交渉や入社日調整、円満退社へのアドバイスまで行ってくれます。

 

 

TechStars Agent

おすすめ度 ★★★☆☆
求人数 700社以上
対応エリア 首都圏(フルリモート可能な求人あり)

上場企業であるブランディングエンジニア社が運営している転職エージェントです。

取引社数700社以上、入社後の短期離職率は1%未満と転職者に対してミスマッチの少ない転職を実現してくれるのが特徴です。面接などの選考対策もやってくれますし、内定後の年収交渉も行ってくれます。年主交渉では5~10%上積みできるケースがあるとのこと。

求人のエリアとしては首都圏が多いようですが、フルリモートの求人も取り扱っているので全国どこに住んでいる方でも利用できますね。

 

 

転職エージェントと転職サイトの併用がおすすめ

転職の成功率を上げるなら、転職エージェントと転職サイトのどちらも使いながら転職活動を進めるべきです。
その理由は2つあります。

  • 転職エージェントは面接対策や職務経歴書の添削などの選考対策をしてくれるので、転職で自分の見せ方が上手くなる
  • 選考で不採用を言い渡された場合、その理由をエージェント側がヒアリングしてくれることがあるため、その後の転職活動で生かせる

転職エージェントは基本的に成功報酬型が多く、そのエージェント経由で内定承諾をして入社した場合に売り上げになります。そのため、転職が成功するようにとにかく求人を紹介してくるエージェントもあるんですよね。
そのようなエージェントかどうかの見極めは難しいので、転職サイトと同時並行で求人を探して応募することで希望通りの転職がしやすくなるでしょう。

もし、いますぐ転職を考えていなかったとしても、転職エージェントや転職サイトに登録しておくことで自身の市場価値(年収)を知るきっかけにもなるので、登録してスカウト機能などを活用してみると良いでしょう。転職エージェントの場合、すぐに転職を考えていなくても嫌な顔せずに面談してくれますし、様々な情報を得られることがあります。

ABOUT ME
オカヒロト
1995年山口県生まれ。 大学は情報系学部に進学し、卒業後はメガベンチャー(派遣エンジニア)、SaaSスタートアップ(正社員)での勤務を経てフリーランスエンジニアとして独立。